容積換算重量とは何ですか?

中国から日本のお客様への荷物が届くまで、様々な交通手段が使われます。

国際送料の算出には、実重量と、容積換算重量のどちらか重い方が適用されます。

もし、重量換算だけなら、軽くて嵩張る荷物は容積を取る割に安い運賃では採算が取れない為、敬遠されてしまう事になります。

それでは困りますので、容積に見合う重量で計算しますよ、というのが、容積換算重量になります。


容積換算重量の計算方式は、国際送料のページに記載しておりますので、ご覧ください。

但し、見積もり時は、手元に商品が無い状態で、荷姿や容積までは把握出来ませんので、基本的に重量のみで計算されます。

実際発送する時になって、容積換算重量が適用された場合、重量換算の2~3倍の料金になりますので、軽くて嵩張る商品は、発注段階から注意が必要です。