国際輸送料金の見積もり(この見積もり費用は超大型・超長距離・辺境地域の貨物、および重量超過貨物を含みません)

総体積: 0 m³    合計重量: 0 kg
発送方法 種類 決済重量 国際送料(元) 国際送料(円) 納期
船便-急行 船便 0 kg 0元 0円 納期(目安)9日~14日
船便-普通 船便 0 kg 0元 0円 納期(目安)15日~20日
船便-現地受取 船便 0 kg 0元 0円 納期(目安)12日~17日
航空便 航空便 0 kg 0元 0円 納期(目安)5日~7日
航空小包 航空便 0.00 kg 0元 0円 納期(目安)5日~
航空小包(内蔵電池) 航空便 0.00 kg 0元 0円 納期(目安)5日~

国際送料 簡易比較

乘船 航空
物流ルート 船便-急行 船便-普通 船便-現地受取 航空便 航空小包 航空小包(内蔵電池)
最安価格 6.5元/kg 5元/kg 2.5元/kg 14元/kg 初回0.5kgまで34元 初回0.5kgまで38元
最低計算重量 51kg 201kg 201kg 21kg 0.5kg 0.5kg
納期(目安) 9日~14日 15日~20日 12日~17日 5日~ 5日~ 5日~
倉庫直納 X
容積換算値 6000 6000 6000 6000 6000 6000
内蔵電池・磁石 × ×
液体 × × × × × ×
通関手数料 1500円/件 1500円/件 1500円/件 1500円/件 / /
輸入諸税立替手数料 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要 / /
梱包基準 基本料金:
1箱あたり三辺合計160cm以内、一辺100cm以内、30kg以内。

超過料金(2元/kg追加):
上記基本条件を超える場合。

大型・特殊梱包(3元/kg追加):
木箱梱包やパレット積みも含む。

(最大50kg,三辺合計250cm,1辺最長150cmまで)
基本料金:
1箱あたり三辺合計160cm以内、一辺100cm以内、30kg以内。

超過料金(2元/kg追加):
上記基本条件を超える場合。

大型・特殊梱包(3元/kg追加):
三辺合計260cm以上、一辺150cm以上、または1箱あたり50kg以上の場合。木箱梱包やパレット積みも含む。この場合、荷降ろしは荷受人様ご自身で。
木箱梱包やパレット積みが必要な場合、基本料金に3元/kg追加。 基本料金:
1箱あたり三辺合計160cm以内、一辺100cm以内、30kg以内。

超過料金(2元/kg追加):
上記基本条件を超える場合。

大型・特殊梱包(3元/kg追加):
木箱梱包やパレット積みも含む。

(最大50kg,三辺合計250cm,1辺最長150cmまで)
最大5kg三辺合計160cmまで 最大5kg三辺合計160cmまで
備考 週3回の集荷発送。

北海道向け:既存運賃に5元/kg追加(最低1件あたり100元)。

沖縄・鹿児島向け:既存運賃に10元/kg追加(最低1件あたり200元)。
週2回の集荷発送。

北海道向け:既存運賃に5元/kg追加(最低1件あたり100元)。

沖縄・鹿児島向け:既存運賃に10元/kg追加(最低1件あたり200元)。
週2回の集荷発送。 北海道向け:既存運賃に5元/kg追加(最低1件あたり100元)。

沖縄・鹿児島向け:既存運賃に10元/kg追加(最低1件あたり200元)。
北海道向け:既存運賃に5元/kg追加(最低1件あたり100元)。

沖縄・鹿児島向け:既存運賃に10元/kg追加(最低1件あたり200元)。
北海道向け:既存運賃に5元/kg追加(最低1件あたり100元)。

沖縄・鹿児島向け:既存運賃に10元/kg追加(最低1件あたり200元)。

※運賃は下記の送料表をご覧の上、配送方法をお選び下さい。

※最安価格は発送重量によって変わりますので、あくまで参考(最安値)となります。

※その他、コンテナ混載便や貸切コンテナ便もあります。詳しく下記でご確認下さい。

船便-急行

重量 0~51kg 51~100kg 101~1000kg 1001kg以上
送料(元) 500元 10元/kg 7.5元/kg 6.5元/kg

※ 納期

(目安):9日~14日

※ 出航スケジュール

週三便 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 来週月曜日 来週火曜日
1 集荷 出航
2 集荷 出航
3 集荷 出航

※ 倉庫直納関連

  • Amazonや各倉庫の発送も対応可能で、Amazon店舗写真(画面キャプチャ)、Asin番号の提供が必要です。
  • Amazon倉庫納期は一箱10kg以内の場合10KGとして計算されます。

※ 梱包基準

  • 容積重量換算値6000。
  • 基本料金は、1箱あたり三辺合計160cm以内、一辺100cm以内、30kg以内の場合に適用されます。
  • 上記の基本条件を超える場合は、以下の追加料金が発生します。
  • *サイズ・重量超過の場合: 基本料金に2元/kgが追加されます,また、木箱梱包やパレット積みが必要な場合も、基本料金に3元/kgが追加されます (最大50kg,三辺合計250cm,1辺最長150cmまで)

※ 発送商品関係

  • 液体・武器形状のもの全般発送不可。
  • 食品関係の場合、都度10,000円+2アイテム以降は+2,000円の手数料が必要です。 (※FAINS登録の場合は都度8,000円+2アイテム以降は+1,000円の手数料が必要です。)
  • 原産地を誤認させてしまう商品は税関に止められてしまう可能性がございますので、「made in china」シールの貼り付けをお勧めします。

※ 手数料

  • [通関手数料]
  • 1500円/1件(非課税)
  • 商品品目数が30品目を超える場合:
  • 31~40インボイス品目+1000円(非課税);
  • 41~50インボイス品目+2000円(非課税);
  • 51~60インボイス品目+5000円(非課税);
  • 61~70インボイス品目+6000円(非課税);
  • 71~80インボイス品目+7000円(非課税);
  • 81インボイス品目名以後、10品目毎 +1000円(非課税)
  • [輸入諸税立替手数料]
  • 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要
  • [税関倉庫保管手数料]
  • 通関時、税関検査や検査待ち、保税区保管等で一定の無料保管期限を過ぎますと、
  • 別途保管手数料が発生致しますので、その際は追加費用としてご請求させて頂きます。
  • 無料保管期間:通関開始日を含めて3日間
  • 課金開始:4日目から課金
  • ケース例
  • お客様の荷物(2箱)が5月1日に到着し、5月6日に通関許可された場合:
  • 無料期間:5月1日〜5月3日
  • 課金対象日:5月4日〜5月6日(3日間)
  • 保管料金:2箱 × 100円 × 3日 = 600円 + 消費税(例:10% → 合計660円)

※ 遠隔地追加料金

  • 北海道向け: 既存運賃に加え、一律5元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり100元とさせていただきます。
  • 沖縄および離島向け: 既存運賃に加え、一律10元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり200元とさせていただきます。

※ 注意

  • 電池内蔵している商品は担当者に確認してください。
  • 関税、消費税、地方消費税及び通関手数料は通関業者から請求されます。
  • 税関検査となった場合に発生する費用については別途ご請求させていただくことがございます。
  • (滅却費用・仕分け費用・再申告費用・内点費用・保管費用・廃棄費用・保税倉庫管理費用・他)

船便-普通

重量 201~1000kg 1001kg以上
送料(元) 6元/kg 5元/kg

※ 納期

(目安):15日~20日

※ 出航スケジュール

週二便 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 来週月曜日 来週火曜日
1 集荷 出航
2 集荷 出航

※ 倉庫直納関連

  • Amazonや各倉庫の発送も対応可能で、Amazon店舗写真(画面キャプチャ)、Asin番号の提供が必要です。
  • Amazon倉庫納期は一箱10kg以内の場合10KGとして計算されます。

※ 梱包基準

  • 容積重量換算値6000。
  • 基本料金は、1箱あたり三辺合計160cm以内、一辺100cm以内、30kg以内の場合に適用されます。
  • 上記の基本条件を超える場合は、以下の追加料金が発生します。
  • *サイズ・重量超過の場合: 基本料金に2元/kgが追加されます。( 三辺合計260cm以上、一辺150cm以上、または1箱あたり50kg以上の場合: 基本料金に3円/kgが追加されます。また、木箱梱包やパレット積みが必要な場合も、同様に基本料金に3円/kgが追加され、荷降ろしはお客様ご自身で行っていただく必要があります。)

※ 発送商品関係

  • 液体・武器形状のもの全般発送不可。
  • 食品関係の場合、都度10,000円+2アイテム以降は+2,000円の手数料が必要です。 (※FAINS登録の場合は都度8,000円+2アイテム以降は+1,000円の手数料が必要です。)
  • 原産地を誤認させてしまう商品は税関に止められてしまう可能性がございますので、「made in china」シールの貼り付けをお勧めします。

※ 手数料

  • [通関手数料]
  • 1500円/1件(非課税)
  • 商品品目数が30品目を超える場合:
  • 31~40インボイス品目+1000円(非課税);
  • 41~50インボイス品目+2000円(非課税);
  • 51~60インボイス品目+5000円(非課税);
  • 61~70インボイス品目+6000円(非課税);
  • 71~80インボイス品目+7000円(非課税);
  • 81インボイス品目名以後、10品目毎 +1000円(非課税)
  • [輸入諸税立替手数料]
  • 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要
  • [税関倉庫保管手数料]
  • 通関時、税関検査や検査待ち、保税区保管等で一定の無料保管期限を過ぎますと、
  • 別途保管手数料が発生致しますので、その際は追加費用としてご請求させて頂きます。
  • 無料保管期間:通関開始日を含めて3日間
  • 課金開始:4日目から課金
  • ケース例
  • お客様の荷物(2箱)が5月1日に到着し、5月6日に通関許可された場合:
  • 無料期間:5月1日〜5月3日
  • 課金対象日:5月4日〜5月6日(3日間)
  • 保管料金:2箱 × 100円 × 3日 = 600円 + 消費税(例:10% → 合計660円)

※ 遠隔地追加料金

  • 北海道向け: 既存運賃に加え、一律5元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり100元とさせていただきます。
  • 沖縄および離島向け: 既存運賃に加え、一律10元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり200元とさせていただきます。

※ 注意

  • 電池内蔵している商品は担当者に確認してください。
  • 関税、消費税、地方消費税及び通関手数料は通関業者から請求されます。
  • 税関検査となった場合に発生する費用については別途ご請求させていただくことがございます。
  • (滅却費用・仕分け費用・再申告費用・内点費用・保管費用・廃棄費用・保税倉庫管理費用・他)

船便-現地受取

重量 201~1000kg 1001kg以上
送料(元) 3元/kg 2.5元/kg

※ 納期

(目安):12日~17日

※ 出航スケジュール

週二便 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日 来週月曜日 来週火曜日
1 集荷 出航
2 集荷 出航

※ 出庫料金

  • 集荷時間の予約は前日までにご連絡ください
  • 1件あたりの貨物 1,400円

※ 梱包基準

  • 容積重量換算値6000。
  • *木箱梱包やパレット積みが必要な場合も、基本料金に3元/kgが追加されます

※ 発送商品関係

  • 液体・武器形状のもの全般発送不可。
  • 食品関係の場合、都度10,000円+2アイテム以降は+2,000円の手数料が必要です。 (※FAINS登録の場合は都度8,000円+2アイテム以降は+1,000円の手数料が必要です。)
  • 原産地を誤認させてしまう商品は税関に止められてしまう可能性がございますので、「made in china」シールの貼り付けをお勧めします。

※ 手数料

  • [通関手数料]
  • 1500円/1件(非課税)
  • 商品品目数が30品目を超える場合:
  • 31~40インボイス品目+1000円(非課税);
  • 41~50インボイス品目+2000円(非課税);
  • 51~60インボイス品目+5000円(非課税);
  • 61~70インボイス品目+6000円(非課税);
  • 71~80インボイス品目+7000円(非課税);
  • 81インボイス品目名以後、10品目毎 +1000円(非課税)
  • [輸入諸税立替手数料]
  • 関税は2%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要
  • [税関倉庫保管手数料]
  • 通関時、税関検査や検査待ち、保税区保管等で一定の無料保管期限を過ぎますと、
  • 別途保管手数料が発生致しますので、その際は追加費用としてご請求させて頂きます。
  • 無料保管期間:通関開始日を含めて3日間
  • 課金開始:4日目から課金
  • ケース例
  • お客様の荷物(2箱)が5月1日に到着し、5月6日に通関許可された場合:
  • 無料期間:5月1日〜5月3日
  • 課金対象日:5月4日〜5月6日(3日間)
  • 保管料金:2箱 × 100円 × 3日 = 600円 + 消費税(例:10% → 合計660円)

※ 注意

  • 電池内蔵している商品は担当者に確認してください。
  • 関税、消費税、地方消費税及び通関手数料は通関業者から請求されます。
  • 税関検査となった場合に発生する費用については別途ご請求させていただくことがございます。
  • (滅却費用・仕分け費用・再申告費用・内点費用・保管費用・廃棄費用・保税倉庫管理費用・他)

航空便

重量 0~21kg 21~100kg 51~100kg 101~1000kg 1001kg以上
送料(元) 336元 16/kg 15元/kg 14.5元/kg 14元/kg

※ 納期

(目安):5日~

※ 倉庫直納関連

  • Amazonや各倉庫の発送も対応可能で、Amazon店舗写真(画面キャプチャ)、Asin番号の提供が必要です。
  • Amazon倉庫納期は一箱10kg以内の場合10KGとして計算されます。

※ 梱包基準

  • 容積重量換算値6000。
  • 基本料金は、1箱あたり三辺合計160cm以内、一辺100cm以内、30kg以内の場合に適用されます。
  • 上記の基本条件を超える場合は、以下の追加料金が発生します。
  • *サイズ・重量超過の場合: 基本料金に2元/kgが追加されます,また、木箱梱包やパレット積みが必要な場合も、基本料金に3元/kgが追加されます (最大50kg,三辺合計250cm,1辺最長150cmまで)

※ 発送商品関係

  • 液体・武器形状のもの全般発送不可。
  • 食品関係の場合、都度10,000円+2アイテム以降は+2,000円の手数料が必要です。 (※FAINS登録の場合は都度8,000円+2アイテム以降は+1,000円の手数料が必要です。)
  • 原産地を誤認させてしまう商品は税関に止められてしまう可能性がございますので、「made in china」シールの貼り付けをお勧めします。

※ 手数料

  • [通関手数料]
  • 1500円/1件(非課税)
  • 商品品目数が30品目を超える場合:
  • 31~40インボイス品目+1000円(非課税);
  • 41~50インボイス品目+2000円(非課税);
  • 51~60インボイス品目+5000円(非課税);
  • 61~70インボイス品目+6000円(非課税);
  • 71~80インボイス品目+7000円(非課税);
  • 81インボイス品目名以後、10品目毎 +1000円(非課税)
  • [輸入諸税立替手数料]
  • 関税は3%、最低で1,500円,リアルタイム口座有の場合、立替手数料不要
  • [税関倉庫保管手数料]
  • 通関時、税関検査や検査待ち、保税区保管等で一定の無料保管期限を過ぎますと、
  • 別途保管手数料が発生致しますので、その際は追加費用としてご請求させて頂きます。
  • 無料保管期間:通関開始日を含めて3日間
  • 課金開始:4日目から課金
  • ケース例
  • お客様の荷物(2箱)が5月1日に到着し、5月6日に通関許可された場合:
  • 無料期間:5月1日〜5月3日
  • 課金対象日:5月4日〜5月6日(3日間)
  • 保管料金:2箱 × 100円 × 3日 = 600円 + 消費税(例:10% → 合計660円)

※ 遠隔地追加料金

  • 北海道向け: 既存運賃に加え、一律5元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり100元とさせていただきます。
  • 沖縄および離島向け: 既存運賃に加え、一律10元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり200元とさせていただきます。

※ 注意

  • 電池内蔵している商品は担当者に確認してください。
  • 関税、消費税、地方消費税及び通関手数料は通関業者から請求されます。
  • 税関検査となった場合に発生する費用については別途ご請求させていただくことがございます。
  • (滅却費用・仕分け費用・再申告費用・内点費用・保管費用・廃棄費用・保税倉庫管理費用・他)

航空小包

重量 0~0.5kg 1kg 1.5kg 2kg 2.5kg 3kg 3.5kg 4kg 4.5kg 5kg
送料(元) 34元 38元 42元 46元 50元 54元 58元 62元 66元 70元

※ 納期

(目安):5日~

※ 倉庫直納関連

  • FBA、RSL、ヤマトなど倉庫直納不可

※ 梱包基準

  • 最大5kg三辺合計160cmまで

※ 発送商品関係

  • 液体・武器形状のもの全般発送不可。

※ 手数料

  • [税関倉庫保管手数料]
  • 通関時、税関検査や検査待ち、保税区保管等で一定の無料保管期限を過ぎますと、
  • 別途保管手数料が発生致しますので、その際は追加費用としてご請求させて頂きます。
  • 無料保管期間:通関開始日を含めて3日間
  • 課金開始:4日目から課金
  • ケース例
  • お客様の荷物(2箱)が5月1日に到着し、5月6日に通関許可された場合:
  • 無料期間:5月1日〜5月3日
  • 課金対象日:5月4日〜5月6日(3日間)
  • 保管料金:2箱 × 100円 × 3日 = 600円 + 消費税(例:10% → 合計660円)

※ 遠隔地追加料金

  • 北海道向け: 既存運賃に加え、一律5元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり100元とさせていただきます。
  • 沖縄および離島向け: 既存運賃に加え、一律10元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり200元とさせていただきます。

※ 注意

  • 繊維製品以外の本革製品は、10,000円以下の申告の場合、基本的に無税です
  • 関税、消費税、地方消費税及び通関手数料は通関業者から請求されます。

航空小包(内蔵電池)

重量 0~0.5kg 1kg 1.5kg 2kg 2.5kg 3kg 3.5kg 4kg 4.5kg 5kg
送料(元) 38元 46元 54元 62元 70元 78元 86元 94元 102元 110元

※ 納期

(目安):5日~

※ 倉庫直納関連

  • FBA、RSL、ヤマトなど倉庫直納不可

※ 梱包基準

  • 最大5kg三辺合計160cmまで

※ 発送商品関係

  • 液体・武器形状のもの全般発送不可。

※ 手数料

  • [税関倉庫保管手数料]
  • 通関時、税関検査や検査待ち、保税区保管等で一定の無料保管期限を過ぎますと、
  • 別途保管手数料が発生致しますので、その際は追加費用としてご請求させて頂きます。
  • 無料保管期間:通関開始日を含めて3日間
  • 課金開始:4日目から課金
  • ケース例
  • お客様の荷物(2箱)が5月1日に到着し、5月6日に通関許可された場合:
  • 無料期間:5月1日〜5月3日
  • 課金対象日:5月4日〜5月6日(3日間)
  • 保管料金:2箱 × 100円 × 3日 = 600円 + 消費税(例:10% → 合計660円)

※ 遠隔地追加料金

  • 北海道向け: 既存運賃に加え、一律5元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり100元とさせていただきます。
  • 沖縄および離島向け: 既存運賃に加え、一律10元/kgの追加料金を申し受けます。ただし、最低加算額は1件あたり200元とさせていただきます。

※ 注意

  • 繊維製品以外の本革製品は、10,000円以下の申告の場合、基本的に無税です
  • 関税、消費税、地方消費税及び通関手数料は通関業者から請求されます。